お店を持つという事

はろー!!えぶりわん!!
ハルがオトずれハジめたね!!

カフンでガフンしたり、スナボコリでブエクショしたり、
カゼの強さにオフフンする毎日だね!!

わたくしはこないだらべさんとかと安安行った後に、
目とあごら辺がやたらに腫れてきてしまって
「こ、これは!!カフンSHOW!?」とビックリしたけれども、
2~3日経ったらケロリと治り、まだカフンはSHOWDOWNしてないみたいだったよ。

みんなもカフンを吸いすぎないように気をつけようZE☆!!

 

とまぁそれはそれでいいのですけれども、
ちょいとお店の話でもしてみようかなと思いました。

恐らくみなさまの友達の中に店舗を持ったりお店を持ったり、
そういう人ってそんなに多くないと思いますので
「へ~、そういうもんなのか。」と見聞を広げる何かになればな、と。

 

突然ですけれども、店舗を不動産屋さんや大家さんと契約する際に
保証金ってものが必要になってきます。知ってました??

僕はこれ、お恥ずかしながら全然知らずに「俺、契約します~。」なんて言ってたので
金額を見た時にビックリしちゃいました、ホントに。

普通のマンションとかアパートとかを契約する際には
敷金、礼金、手数料と3つのコストが掛かるじゃないですか。

物件にもよりますが敷金1ヶ月、礼金1ヶ月、仲介手数料1ヶ月、
前家賃なども含めると大体賃料の5ヶ月分くらいが初期費用ですよね。

家賃が6万円だったら大体30万円くらいあれば契約はなんとかなる。
今のこの季節、そういったお金の計算をしている人も多いのではないでしょうか。

 

で、店舗の場合は保証金がいわゆる敷金の役割になります。
なので3つのコストは保証金、礼金、手数料ってな具合ですね。

そして保証金が何ヶ月分なのかといいますと、
これまた物件によりけりなのですけれども
普通の賃貸と違って1~2ヶ月なんてものじゃないのですよ。

普通に家賃10ヶ月分とか20ヶ月分だったりするのです。
僕はこれを知らずにビックリしちゃいました。

店舗を持っている方にとっては常識だとは思いますが、
店舗を持つ事になるとは思ってもみなかった僕には衝撃。
「マジっすか、そんなお金掛かるんすか。」とびびりました。

もちろんマンションやアパートと違って家賃は高い。
仮に保証金10ヶ月、礼金1ヶ月、手数料1ヶ月で
家賃が20万円だとしたら契約だけで240万円。

「おおおお!!マジか!!」となりますよね(笑)。

 

また、契約が終わってもキッチンや内装などを作ったり、
冷凍庫、冷蔵庫、シンク、コンロなどの備品を揃えるとなると
ここから更に何百万も掛かってしまうのです。

いわゆる居抜きであっても契約時に相談しながら
キッチンや壁などの店内造作物、椅子やテーブル、エアコン、食器などの備品、
それらを前オーナーから買い取るという形を取るので
少なくてもなんだかんだで100万円くらいは掛かる、らしい。

わお。

幸い僕は居抜きなのでキッチンを作る事もありませんし、
備品も全て無料で譲り受けるという形になりました。

なので契約金だけでお店を契約出来たという
とてつもなくラッキーボーイだったりする訳です。

飲食をやっている友達にこんな話をしてたら
「そもそも借り入れ無しで契約出来る事がラッキー。」だそうで。

 

なんかこんな話を聞くとどうっすか。
「す、すんげーお金掛かるんだな・・・。」と思いますよね(笑)。

もしみなさんの友達やお知り合いの中で
「お店を持とうと思ってるんだ。」なんていう人が現れましたら
こやつはとんでもないチャレンジをしようとしているんだなと
温かく優しく見守ってあげて下さいませ。

結構ドキドキしちゃうのでいつも以上に優しくしてあげると喜ぶと思います。

 

そんなお店の契約の話でした。
そのお店で3月24日(土)はオープンパーティやりますので
是非遊びに来て下さいませ~。場所は相模原でございます。

3月24日(土)オープンパーティします
突然ですけれども、3月24日(土)にオープンパーティをします。 どういう訳かわたくし瀧澤克成、お店を持つ事になりまして、 わーっとご挨拶がてらパーティ的なサムシングを開催させて頂こうかなと。 カフェ営業をする訳では無いし、ちょっと大きめの練...

コメント

タイトルとURLをコピーしました